園盛会だより3号(平成22年2月)

新年を迎えて

新年明けましておめでとうございます。

皆様には、輝かしい新春を健やかにお迎えのことと、心よりお慶び申し上げます。

昨年は、2008年秋以降の金融危機に伴う世界的な景気後退により、経済は停滞し、雇用状況も悪化の一途を辿っております。更に、54年間の自民党政治に終止符が打たれ、国民に期待された新政権が誕生いたしました。しかし、国の末期的

財政危機の中で、マニフェストの履行は思うように進まず、政治と金の問題など、国民の苛立ちはピークに向かっていると言っても過言ではありません。

私達高齢者事業をあずかる者にとっても、国の財政危機は今後の介護・福祉に大きな影響を及ぼし、不透明な状況を作り出しております。この様な閉塞感の中、昨年介護職員を対象とした「処遇改善交付金」の助成が決定され、23年度まで実施

されることとなり、介護現場に一筋の光をもたらしました。その他にも高齢者福祉事業には、改善しなければならない問題が山積みしております。

当法人として、改善出来るものは改善すると共に、職員一人ひとりの資質の向上を目的とした研修制度の充実を図り、介護技術の一層の向上を目指し、ご利用者の方々が「安全・安心・快適」に生活出来るよう、職員一同努力して参ります。

今後とも、ご利用者の皆様、ご家族の皆様のご指導、ご鞭撻を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

相互発表会

21年9月に行われました北欧福祉研修やアクティブ福祉in東京’09にて発表した取り組みを、法人の全職員に還元し、情報を共有するために、それぞれのグループの発表者がお互いの施設にて、取り組み内容を発表しました。参加者からは、「とても良い学びになった」「次年度に向けての意欲が高まった」との声が聞かれ、実りのある相互発表会となりました。

研究発表が全国大会で最優秀賞を受賞しました。

平成21年12月2・3日の2日間、鹿児島で開催されました「全国老人福祉研究会議」(主催:公益社団法人 全国老人福祉施設協議会)に参加し、『ご利用者から学ぶ排泄自立支援の取り組み』というテーマで発表を行いました。

『排泄』という一つの援助においても、どのようにしたらその人により豊かで充実した毎日を送っていただくことができるか、ということを深く研究し、実践した取り組み内容が、参加者への貢献が高いと評価され、「高品質ケアの達成―安心と信頼の介

護」という分科会で、発表19テーマの中で、最優秀賞をいただきました。

これからも園盛会では、ご利用者と職員とが常に「心」を通わせ、『その人らしさ』を大切にし、更なるケアの向上に励んでいきたいと思います。

園盛会フットサルチームの取り組み

21年5月よりスポーツを通じて両園職員の交流をさらに深めていくことを目的として、活動を開始しました。

最近では、他の福祉施設との試合も盛んになってきており、法人内のみならず、同じ福祉に携わる人達との地域交流の輪も広がってきました。同じ志を持つ者達が「ひとつのボール」を通じて地域全体の福祉を活性化し支えていく―その中心に私達『園盛会』がいるように今後とも活動していきたいと思います。

むさしの園 行事の様子

◆クリスマス会◆

平成21年12月22日

12月22日にクリスマス会が開催されました。

午前中は1階フロアにて『スタジオ アロハ アインナノコ』の皆様による素敵なフラダンスを鑑賞され、昼食にはバイキングを行いました。手まり寿司、サンドイッチ、スパゲッティ、ミートローフ、チキンのハーブ焼き、ケーキやフルーツの盛り合わせ等々、たくさんの料理をおなかいっぱいいただきました。

◆もちつき大会◆

12月28日 むさしの園の正面玄関前にて、もちつき大会が行われました。皆で一生懸命についたもちで3種類のからみもち(みたらし、餡子、大根おろし)と、よもぎ大福を作りました。

「つきたてのおもちは美味しいね。」と笑顔で召し上 がる方がたくさんいらっしゃいました。 師走の雰囲気を皆で味わい、新年を迎える為の 大切な準備が出来ました。

◆羽村特別支援学校音楽部の皆さんとの交流◆

12月20日 羽村特別支援学校音楽部の 皆様が心のこもった歌や合奏を披露して下さ いました。

ご利用者の皆様は、熱心に生徒さん達の 歌声や合奏を聴かれ、生徒さんがお一人おひ とりにプレゼントしてくださった風車を、大切そ うにお持ち帰りになりました。 羽村支援学校の皆様、楽しい交流会を ありがとうございました。

けやき園 行事の様子

◆衣料販売会◆

平成21年11月29日

けやき園では、衣料品販売会が初めて開催 されました!

ご利用者の皆様は数日前から楽しみにされ ていて、ご家族の方々にもたくさん来園していた だきました。

とても賑やかで、普段とは違った雰 囲気で、楽しく買い物ができました。

◆クリスマス会◆

平成21年12月19日

けやき園では、毎年恒例のクリスマス会が開催されました。

今年は例年にも増して、施設内を華やかに飾りつけ、クリスマス気分を味わっていただきました。ご利用者の皆様もお化粧をして、サンタの帽子を被ったりと楽しまれている様子でした。昼食にはオードブルにケーキ、手作りのマドレーヌなどのご馳走を目の前に、終始笑顔が見受けられました。皆で「カンパーイ!!」と盛り上がり、食事も沢山召し上がっておられました。

また、午前にはカラオケ、午後には職員からの出し物を楽しまれ「すごくよかったよ!」「楽しかったよ!」という声を聞く事が出来ました。また来年が楽しみになるクリスマス会となりました。

けやき園での出来事

◆出前の日◆

平成21年10月11日・25日

平成21年11月 8日・22日

釜飯や天ぷらそば、うな重など、事前にご利用者の皆様から希望をお聞きして、当日の昼食に出前をとりました。皆さん、普段とは違った食事や雰囲気を楽しむ事ができました。

◆クリスマス会の飾り付け◆

クリスマス会に向けて、皆でリース作りを行いました。「どれにしようかな。」と迷いながらも、松

ぼっくりやリボンテープなどをさつま芋のつるに付けて、飾り付けを楽しみました。

けやき園 デイサービス

◆熊野宮神社 初詣◆平成22年1月11日(月)~1月15日(金)

◆書き初め&祝い鶴◆

新年を迎え、寒さもいよいよ厳しくなってきましたので、厚着をし、皆様が楽しみにされていた初詣に行ってきました。皆様とてもお喜びになられ、笑顔が自然とこぼれていました。

◆クリスマス会◆

けやき園の玄関付近のモニュメント前で撮影したものです。

「はいポーズ!」の声に緊張されています。クリスマスソングを皆で歌い、職員がサンタクロースに扮して、クリスマスカードをお渡しました。

おやつには、手作りシフォンケーキを召し上がって頂きました。

◆中庭散歩◆

特養施設の中庭に遊びに行きました。少し寒い日でしたので、中庭にて団欒後は、暖かいお茶を飲んで頂き、一息ついてデイルームに戻りました。1階・2階の職員にご利用者の皆様が手を振ると、笑顔で手を振って返してくれました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA